F澤コーチの教えに耳を傾ける

レシーブ → トス → スパイクの練習なんだけど・・・

今回の練習ですが、全体的に声が出ていない。なんというか気合が足りないですね。この調子では今度の大会も厳しいのではないでしょうか。しっかりと目標を持って必死で練習してほしいですね。
それから個人的には、小学生の時はフォーメーション等あまり気にしなくていいと思う。時には厳しさも必要だけど、とにかく子どもらしく積極的に伸び伸びとプレイし、バレーボールの楽しさを肌で感じることが大事だと思います。
みんなで拾って、みんなで打つ!!なかなか上手くいかないんだけどね・・・
それでは。
スポンサーサイト