
暖簾には平仮名で「とさか」と書いてあります。

玄関の上には、勇ましい雄鶏を描いた看板が設置されているのですが撮るのを忘れました。その看板の方が間違いなく有名なのにね・・・
まずは券売機で食券を購入し外で数分待ってから入店。その後は娘と二人だけだったのでカウンター席へ通され、程なくして着丼しました。
鶏塩そば!!味玉入り


↑コチラは娘が注文しました!!
濃厚醤油鶏そば!!味玉入り


鶏の旨味を感じる濃厚な白湯スープ!!
具材の穂先メンマや二種類のチャーシュー、それから味玉などすべてがハイクオリティー!!また、刻んだタマネギも良いアクセントになっています。
パツパツポキポキの細麺!!

低温調理されたチャーシュー!!

ローストポークと言っても良いくらいです。旨い

鶏チャーシューも柔らかくて上品な感じです!!

久しぶりにお邪魔しましたが、やっぱり旨いですね

お洒落感漂う一杯かな・・・仙台に行けば似たようなラーメンはいっぱいありますが、山形では、まだまだ珍しいタイプじゃないでしょうか。
ただ、麺量はそれ程多くないです。男性なら足りないと思う。
なので、替玉(笑)

これで大満足

娘も気に入ったようで、これは間違いなく再訪決定ですね

ちなみに駐車場には注意しましょう。
店先は、ほとんどFM山形さんの駐車場です。
それでは。
スポンサーサイト